〜ねばねばパワーで、夏の疲れにサヨナラ♡〜
みなさま、ごきげんよう♡
カリーナ・ひろミーナです。
暑い日が続くと、なんだかカラダも気持ちも、ぐったりしがちよね。
そんな時におすすめしたいのがこの一皿——
「オクラと梅干の和え物」
たった5分でできちゃうのに、なんだか心までしゃっきり目覚めるようなお味。
食欲がない日にも、おつまみにもぴったりなのよ♡
ではさっそく、始めましょう♪
♡材料(2人分)♡
- オクラ……1袋(6〜8本くらい)
- 梅干し……1〜2個(塩分控えめが◎)
- しょうゆ……小さじ1/2(なくてもOK)
- かつお節……お好みでひとつかみ
- 白ごま……少々(仕上げ用)
♡つくり方♡
- オクラは板ずりして(塩をふってこすって)、
熱湯でさっと茹でてから冷水にとるの。 - 水気をふいて、1cmくらいの輪切りにしましょうね♡
- 種をとった梅干しを包丁でたたいて、ペースト状に。
そこにおしょうゆ少々を加えて、オクラと和えるの♡ - 最後にかつお節と白ごまをぱらぱら〜っと。
できあがり♡
もうね、これだけ。
それなのに、おいしくて心がふわっと軽くなるような一皿よ。
♡オクラと梅干の、うれしい効能♡
🌿 オクラのぬめぬめは、「ムチン」と呼ばれる成分。
胃腸をやさしく守ってくれるだけでなく、
疲労回復や免疫力アップにもひと役かってくれるのよ〜!
🌸 そして梅干しは、古来からの健康食品。
クエン酸がたっぷりで、
だるさ・夏バテ・食欲不振にぴったりなのよ。
ふたつを合わせると、まさに“癒しと元気”の最強コンビ♡
冷えたビールにも、熱々のごはんにも、お箸が止まらなくなるわよ〜♡
♡人生スパイス〜今日のひとこと♡
「あっという間のひと皿が、心の深呼吸になることもある」
ていねいに手間をかけたお料理も素敵だけれど、
“さっと作ったやさしさ”も、立派なごちそう。
今日のあなたが疲れていたなら、
それをそのままにして、何かを作るだけでえらいのよ。
ちょっと茹でて、ちょっと和えて、
ちょっとほっとする。
それって、人生をていねいに生きるってことなのよね。
「今日もわたし、よくがんばったわ」って、
オクラと梅干しを口に運びながら、自分をほめてあげてね♡
コメント