50代からの暮らし

庶民派うまうまレシピ

さつまいものおみそ汁

〜甘くてやさしい、美人のための一杯〜みなさま、ごきげんよう。カリーナ・ひろミーナですわ♡お味噌汁って、日々の暮らしにそっと寄り添う日本の癒しよね。でも今日はちょっとだけ、そんなお味噌汁を“美容と癒しのスープ”にしちゃいましょう。そう、主役は...
庶民派うまうまレシピ

たまねぎのおみそ汁

〜涙の先にある、やさしい甘さ〜みなさま、ごきげんよう♡カリーナ・ひろミーナでございます。たまねぎって、切ると涙が出るでしょ?でもね、涙のあとには、ふんわり甘さがやってくるの。人生と同じね。つらいことのあとに、やさしい時間がちゃんと待ってる。...
庶民派うまうまレシピ

きゅうりとみょうが、大葉・しょうがの浅漬け

〜香りでととのう、夏のご自愛タイム♡〜みなさま、ごきげんよう♡カリーナ・ひろミーナでございます。夏になると、食欲が落ちちゃう日もあるでしょう?でもね、そんなときでも、シャキッと冷えた浅漬けがあると、命がよみがえるのよ♡今回のレシピは、薬味た...
庶民派うまうまレシピ

がり(新しょうがの甘酢漬け)

〜ピリッと甘い、わたしをととのえる季節のごほうび♡〜みなさま、ごきげんよう♡“カリーナ・ひろミーナ”でございます。この季節にしか出回らない、新しょうが。うす〜くスライスして、甘酢に漬ければ——あの寿司屋の横にいるピンクの美人、「がり」さんの...
ひろみ

麗しお台所のご案内

こんにちは♡愛と勇気と癒しのかたまり、カリーナ・ひろミーナです。あなたの台所の“陽だまり係”として、今日もここにおりますわ♡お料理が苦手だったわたしだからこそ、「失敗しても笑えるレシピ」を、愛と笑いと少しのスパイスを添えてお届けしています。...
庶民派うまうまレシピ

おつまみにも♡塩昆布ピーマン

〜シャキッと元気!ピーマン美人をめざしましょ〜みなさま、ごきげんよう♡“カリーナ・ひろミーナ”でございます。今回のレシピは、もうほんとうに簡単!包丁とフライパンさえあればすぐできちゃう、シンプルでいて奥深い一皿よ。しかもね、「ちょっと飲みた...
ウェルエイジング

ごきげん習慣⑤今日良かったことを手帳に書く

「今日よかったことを手帳に書く」――心に“やさしい記憶”を残す時間夜、ベッドに入る前。一日をなんとなく振り返っては、「あれもできなかった」「また余計なこと言っちゃった」つい、反省や後悔ばかりを数えてしまう――そんな日が、以前の私にはたくさん...
ウェルエイジング

ごきげん習慣④スキンケアの時間を丁寧に

「スキンケアの時間を丁寧に」――“触れる”ことで自分を大切にする洗顔後、鏡に映る自分の顔に、「あれ?ちょっと疲れてるかな…」と思うとき。それでも、ゆっくりと手のひらでお肌にふれていくうちに、ふしぎと気持ちまで、やわらかくほぐれていく――そん...
ウェルエイジング

ごきげん習慣③好きな香りをまとう

「好きな香りをまとう」――心の輪郭をふんわり整える魔法誰かとすれ違ったとき、ふわっと香るシャンプーの匂いや駅の階段で感じた香水の残り香に、ハッとする瞬間ってありませんか?香りって不思議です。目に見えないのに、記憶や気持ちを一瞬で呼び覚ます力...
ウェルエイジング

ごきげん習慣②小さなお花を飾る

「小さなお花を飾る」――日常にやさしい彩りをある朝、ふと見上げた空が、やけにきれいで、その空の下で咲いている花が、愛おしく感じたことがありました。たぶん、疲れていたのだと思います。気持ちがザワザワしていて、余裕もなくて、それでも、その一輪の...